ベジガール

ベジ20代女性。大学で動物倫理・ビジネス専攻。

手作り安心。オーガニックデオドラントの作り方。

毎日、暑いですね。

じんわり出る汗。滝のように流れる汗。

そして、臭い。

市販のデオドラントや汗拭きシートを使うのもいいですが、それ、ほんとに大丈夫?

 

目次

 

f:id:plantbaseddream:20190723095832j:plain

 

市販のデオドラントの危険性

 

汗を止める

f:id:plantbaseddream:20190723100825j:plain

 

「汗腺をふさいで、汗をブロック!」「ずーっとワキさらっさら!」

なんて、デオドラント製品の宣伝でよく耳にしますよね。

確かに、あの恥ずかしい汗ジミや不快なベタベタ感を防止してくれるなんて、とっても魅力的。

でも、ふと疑問に思いませんか?

本当に汗を止めちゃっていいの?

 

鼻の毛穴詰まりは気にするのに、ワキの汗腺をふさいで汗を出ないようにするって、変じゃないですか?ワキならどんどん詰まってくださーい!みたいな。

 

ワキも、制汗剤が原因の毛穴詰まりによって色素沈着したり、ぶつぶつができてしまったりします。

また、半身浴でデトックスができるように、汗をかくことは老廃物を排出する効果もあります。

汗を止めるよりも、健康的に汗をかくことの方がずっとよいですね。

 

デオドラントに含まれる発がん性物質

f:id:plantbaseddream:20190723100901j:plain
 

デオドラントが原因で、がんになることが危険性が高まることはご存知ですか?

近年、さまざまな研究で、がんとデオドラント商品の関係性が発表されています。

 

デオドラントによく使用されるアルミニウムが、がんを引き起こすと言われています。

お肌に塗ったアルミニウムが皮膚に吸収されていくのです。

また、ワキの下という、乳腺に近い場所で使用するため、特に乳がんを引き起こす原因となると言われています。

 

じゃあ、どうする?やっぱり安心な手作り。

 

毎日使うデオドラント、ワキの肌荒れを引き起こしたり、毎日少しづつ発がん性物質を体に取り込んでいるなんて…。

でも、汗の臭いが気になる時期、デオドラントを使わずにはいられませんよね。

私は、デオドラントスプレーを手作りしています。

 

オーガニックデオドラントスプレーの作り方

 

f:id:plantbaseddream:20190729181558j:plain

 

作り方はとっても簡単。

材料をすべてスプレー容器に入れて、ふたをし、振るだけ。

 

朝使ってにおい予防として、汗をかいたお肌をさっぱりさせるふき取りスプレーとして、蒸れる足のにおい対策として、頭のにおい対策として…

靴の消臭スプレーとしても使えます。

 

材料

エッセンシャルオイル(ラベンダー、ティーツリー) 各5滴

精製水 40㎖

無水エタノール 10㎖

 

使い方 

使う前には容器をよく振りましょう。

朝使う場合は、服を着る前に全身に軽くスプレーします。(顔は避ける)

汗をかいた後は、ハンカチなどで汗を抑えた後、体にスプレーし、ハンカチで体を拭きます。

 

お好みで、ミントやハッカなどのすーっとするエッセンシャルオイルを使用すると、ひんやりスプレーになります。

エッセンシャルオイルはお好みで少し濃度をあげてもよいですが、お肌の弱い方は濃度低めから初めて様子をみてください。

 

私はかなり汗っかきで、この時期外にでると滝のように汗をかき、においも気になるのですが、

外出先ではトイレの個室などで半裸になって汗を拭き、このスプレーを頭からつま先まで浴びています。

すると汗くさい暑そうな女から爽やかな香りの涼しげな女性に変身できます。

これひとつで全身つかえるところも魅力的。

 

そして、なくなってもまた作りたせばよいので、経済的だし、ゴミも減らすことができます。

なにより、ナチュラルな成分だから安心安全です。 

効果も市販のものには劣りません。

 

ぜひ、お試しください。

 

f:id:plantbaseddream:20190723104146j:plain