ベジガール

ベジ20代女性。大学で動物倫理・ビジネス専攻。

お肉を食べると法律違反?天武の殺生禁止令

日本でのベジタリアンといえば、精進料理とかマクロビを思い浮かべるかもしれません。

長い日本の歴史の中で、お肉を食べることを禁止されていた時代があったのをご存知ですか?

そもそも、日本人はいつからお肉を食べていたのでしょうか?

 

f:id:plantbaseddream:20190531161133j:plain

 

天武の殺生禁止令(675年) 

天武天皇四年卯月庚寅条。

「今後、漁民・猟師は、落とし穴をつくったり仕掛け弓などを設置したりしてはならない。また、四月一日から九月三十日までは、河川にヒミサキリ簗を設置してはならない。くわえて牛・馬・犬・猿・鶏の肉を食べてはならない。これ以外は禁止しない。もしこの禁止令に違反する者がいれば罪科に処する。」 

 

日本書紀』に、天武天皇によってウシ、ウマ、イヌ、サル、ニワトリといった人間の身近な動物の肉食を禁じる殺生禁止令が出されたと記されています。

 

逆にそれまでは、このような動物の肉食は常であったことがわかります。この法律は少なくとも675年には日本人はお肉を食べていたということを示します。

特にイノシシとシカは「シシ」として最もよく食べられていたと言われています。

 

この法律は、「お肉一切禁止!」というものではなく、4月1日から9月30日までの半年間の禁止期間外や、定められた動物以外の肉食は禁じられていません

だから、この法律は「肉食禁止令」とは言えないのですね。

 

なぜ、このような法律が制定されたのでしょうか?

その背景には、以下の2つが考えられています。

 

1.国家思想としての仏教の普及:仏教は殺生を戒めるゆえに肉食を禁じる。

 

2.国家としての実利的な政策:肉食の禁止期間(4月1日から9月30日)は農繁期、10月から3月は農閉期にあたる。食料生産の向上の困難により慢性的な食糧危機が続いていた古代日本では、狩猟を禁じ、農業生産を中心に行うことを企図したと考えられている。

 

ただ、天武の殺生禁止令には様々な解釈があり、

 

●「四月一日から九月三十日まで」なのは「河川にヒミサキリ簗を設置」することだけなのではないか?(「四月一日から九月三十日まで」がかかる文の解釈)

 

●法令発令前後はかんばつや飢餓が深刻だったから発令されたので、水田稲作の期間に限定した禁令とは言えないのではないか?

 

●4~9月は国家的な仏事が行われる準備期間であったとも考えられているため、国家的仏事にのぞみ、人民に精進潔斎を命じたのではないか?

 

などという意見もあります。

 

 

 参考

イギリスに「ベジタリアン」が多い意外な理由。

イギリスには、現在5%以上ベジタリアンがいると言われています。

イギリスはVegetarian Society発祥の地であったり、何かとベジタリアンが多い印象を受けます。

(やっぱりヨーロッパにはベジタリアンが多いし、自身はそうでなくても理解を示す人が多いです。)

 

www.vegsoc.org

 

イギリスにベジタリアンが多い理由や、昨今急速に広がりをみせているのには様々な理由がありますが、昔、ある理由で急速に「ベジタリアン」が増えたことがあります。

 

さかのぼること約70年。

第二次世界大戦後のこと。

イギリスでは、自らを「ベジタリアンである」とする人が急増しました。

 

その理由は、

自身はベジタリアンである」と登録すれば、チーズの配給が多くなったから。

 

f:id:plantbaseddream:20190530100143j:plain

 

当時、市民には食品の配給が行われていました。

いくつかの種類の食品が供給されましたが、肉の供給はかなり稀であったようです。

あるかどうかもわからない肉よりも、チーズを多くもらえるほうがよいと考えた市民は、自らを「ベジタリアンである」としたのです。

 

情勢が落ち着き、平和が戻ってきたころには、多くの人が「平和と繁栄の象徴」である肉を今まで以上に好んで食べたといいます。

 

彼らは偽りのベジタリアンであったわけですが、歴史を遡ると、戦争が理由で肉が食べられなくなり、意図なくしてベジタリアン生活を送っていた人が多くいました。

ある研究では、肉を食べなかった期間、国民の死亡率が下がったというものもあります。

 

平和で、食の選択ができるほど豊かな生活を送っている私たちにとって、何を買うのか、何を食べるのかはとても重要です。

 

買い物は、投票。

 

参考

今年はじめてのGに遭遇!ベジ的対策法

先週末、衝撃の事件がありました。

 

夜、アロマをたき、ジャズミュージックをかけくつろいでいたときのこと。

 

目の端に素早く動く物体を発見したのです…。

Gですね。

(ゴキブリ)

 

その瞬間、声ともならない声が出て、飛び上がってしまいました。

本棚の後ろから出てきたそいつは壁を這って進んでいきました。

 

どうすることもできず、その日は別室で寝ました。

 

家にG用のスプレーはあるのですが(実家です)、ご遺体の処理はできないし、そもそも、殺したくないので使いたくないです。

普段、「犬・猫と豚・牛・鶏は同じ動物だ!差別しちゃだめ!」って言っときながら、

Gは殺る

なんて、だめですよ。

Gも生きています。

 

ただ、こんなに早い時期に遭遇したのははじめてだったのでショックを受けてしまい、翌日、大掃除とG対策に乗り出しました。

 

私のベジ的G対策をご紹介します。

 

基本となるのは、

殺したくない。だから家に来ないでほしい。

Gとルームメイトにはなれない!

というところ。

 

つまり、対策の基本は
Gを寄せ付けない空間づくり

です。

 

ポイントは、Gの好きなものと嫌いなものです。

 

好きなもの:暗いところ、狭いところ

5cm以下の隙間が好きみたいです。家具と壁の間、家具と家具の間、本棚と本の間など。大掃除をしたあと、本は本棚の背にくっつけないように並べ、ベッドと壁も離しました。とにかく隙間をなくしました

 

嫌いなもの:ベチパーの香り

ベチパーってあまりなじみのない名前ですよね。

私も知りませんでした。

これは、イネ科の植物の名前で、そのエッセンシャルオイル精油)は雨上がりの土のような独特の香りがします。

この香りをGは嫌うそうです。

 

 

ということで、まず、前日にGが出没し恐怖の部屋と化した部屋の窓を閉め切り、ベチパーをアロマディフューザーで濃いめにたきしめます。(Gのいない空間を作る)

その後、アロマスプレー(水、アルコール、エッセンシャルオイル数滴)で床の拭き掃除、さらに家具の下になる床(危険地帯)にはアルコールにエッセンシャルオイルを濃いめに溶かしたものを塗りました。

さらにアロマスプレーをカーテンにふきつけます。

アロマストーンにエッセンシャルオイルを数滴落としたものを本棚に置きます。

完了。

 

今夜は安心して眠れそう。

 

これでGに

「ここはあなたの居心地のいいところじゃないよー私たちは友達にはなれないよー」

とわかってもらえたでしょうか。

 

今年の夏は、もう彼らに会いたくない。

 

f:id:plantbaseddream:20190528223235j:plain

 

日本人用ベジタリアンフードガイド

ベジの皆さん、

 

「お肉を食べないと不健康だ!」

「お肉と野菜をバランスよく食べなくちゃ!」

「牛乳を飲まないと骨がもろくなるよ」

「3色バランスよく、食品ピラミッドを参考に食べないとだめ」

 

などなど…

 

決して栄養のプロでもない普通の人に栄養指導されるのにうんざりしていませんか?

(実際、栄養士さんやお医者さんでもこのような意見をお持ちの方がほとんどですが)

 

ビーガンの食生活で必要な栄養素は摂ることができ、健康的な生活を送ることができるという研究はたくさんあります(ビタミンB12などのサプリ摂取要)

 

上記のような意見は、間違っているんですよね。

でも、「3色バランスよく、食品ピラミッドを参考に食べないとだめ」という一般常識が根強く、疑いもせず信じ切ってしまっている人が多いです。

 

そんなに食品ピラミッドを信用しているなら…

食品ピラミッドで対抗しましょう。

 

日本人用ベジタリアンフードガイド

f:id:plantbaseddream:20190528143209p:plain

『日本人用ベジタリアンフードガイドを用いた栄養教育介入の効果』より

ベジタリアンなので、乳製品・卵も含まれます。

 

私たちは健康的なライフスタイルをサポートします。バランスのとれたベジタリアン食生活はあなたの健康を増大させます!

脂肪、糖、調味料*3単位以下:1単位は80kcal。食塩摂取量は5g以下とする。

果物*2単位:1単位は100g(みかん1つ、りんご半分、ミディアムサイズのバナナ1本)。

乳製品*3単位:1単位は牛乳1/2カップ(90ml)、チーズ1スライス(20g)、ヨーグルト1パック(100g)。

たんぱく質4単位:1単位は豆腐100g、大豆または納豆50g、卵1つ。豆乳1カップ、肉代用品35g。

穀物4.5単位:1単位は小さめの茶碗にご飯1杯、6枚切りのパン1枚、麺類1/2人前。少なくとも全体の1/2は全粒粉を摂る。

野菜*7.5単位:海藻、きのこ、でんぷん質の野菜を含む。1単位は小さめの野菜料理1人前、大きめのサラダ1人前(70g)。

 

米国栄養士会(ADA)によると、「適切に献立された菜食は、ライフスタイルの全ての段階で十分な栄養を供給できる」とのこと。

ADAはバランスのとれたベジタリアン食生活を送るためのフードガイドを開発し、5~6年ごとに改正しています。

一方、厚生省が発表している色別食品群などは、1950年代の欧米の評価を基準としたもの。日本人の栄養知識が1950年代で止まっているなんて!

(こちらの話題については別記事で紹介します)

 

日本ではまだまだベジタリアンフレンドリーなレシピや製品が少ないので、海外のベジタリアンをそのまま参考にまねしてみるのは難しいこともあります。

そこで、日本人用ベジタリアンフードガイド(JVFG)が食材の入手しやすさや食べなれた食品、料理法の違う日本人の為に開発されました。

 

私、ベジの人には人一倍健康で元気であってほしいんです。

「お肉食べないから病気になったんだよ。やっぱりお肉って必要だね!」

って言われないように。

 

みなさん、「3色バランスよく、食品ピラミッドを参考に食べないとだめ」らしいので、この日本人用ベジタリアンフードガイド(JVFG)にのっとって栄養バランスのとれた健康的なベジライフを送りましょう!

 

参考論文・日本人用ベジタリアンフードガイド(JVFG)はこちら

www.jstage.jst.go.jp

 

f:id:plantbaseddream:20190430163944j:plain

 

【PETAのボランティア通訳者になった話】完璧なベジタリアンはいらない。

みなさん、こんにちは。

昨日、PETA Asiaのボランティア通訳者のリストに載せてもらうことになりました。

(募集があったわけではなく、自分で何かできることはないですかと問い合わせてみたらこうなりました。)

 

PETAというのは、ご存知の方も多いと思いますが

 

People for the Ethical Treatment of Animals

(動物の倫理的扱いを求める人々の会)

 

という団体です。

 

アメリカ発祥なのですが、現在世界中に多くの支社があります。

その中で、私がボランティア通訳者として所属することになったのが

PETA Asia

です。

 

www.petaasia.com

 

香港とマニラにオフィスがあります。

もちろん、そこで働くわけではなく、リモートで翻訳業務にあたります。

現在、日本語に関するプロジェクトがあるわけではないらしく、いまのところ業務はありませんが、日本に関係するプロジェクトがあれば連絡してくれるそうです。

 

今まで、PETAのSNSなどで傷ついた動物をたくさん見てきました。

その度に、心を痛め、涙が出ました。

同時に、悲しんで、涙を流すだけで、何もできていない自分にやるせなさも感じていました

 

自分にも何かできることはないだろうか

 

自分が素敵だと思っているベジタリアニズムを広めたい。

他の人にも、気構えすることなく、難しく考えず、気軽にベジタリアンを試してみたり、動物倫理について考えたりしてほしい。

このブログも、そういった理由ではじめました。

 

f:id:plantbaseddream:20190527175858j:plain

 

私は英語も動物倫理に関する知識もまだまだ発展途上ですが、何事も、「完璧でなくてもいい」というスタンスは、何か新しいことに挑戦するためにはとても重要だと思います。

 

一握りの完璧なヴィーガンベジタリアンは必要ありません

皆が、少しでも動物性商品の購入を控えたり、動物倫理の話題に耳を傾けてくれる方がずっと効果は大きいです。

 

メディアでベジタリアニズムについて発信する人のなかには、かなりストイックな方や、100%でできていない人(セミベジタリアンや始めたてで少し動物製品を使ってしまう人など)を批判してしまう人もいます。それが「むずかしそう」「とっつきにくい」「宗教っぽい」「こわい」などというネガティブなイメージを生んでしまうのです。

 

もっと、力を抜きませんか。

眉間にしわを寄せるのをやめて、楽しんでやりませんか。

 

ちょっと語っちゃいましたけど…

 

ポジティブベジタリアン

をもっと増やしたいと願っているベジガールでした。

 

 

 

 

 

 

将来について(仕事、恋愛、ビザ)

私は現在大学4年生です。

就活はしていません。

 

新卒切符を捨てて、イギリスに行こうとしています

イギリスに住むというのは、高校時代からの夢でした。

 

f:id:plantbaseddream:20190525150830j:plain

 

突拍子もない計画でしょうか。

現実味は全くないでしょうか。

ただ就活や仕事から逃げているだけでしょうか。

 

正直、わかりません。

 

そうかもしれません。

 

でも

 

やってみたい。

 

一方で、

やりたい仕事がわからない

だって夢はずっと「イギリスで暮らす・働く」だったから、「何で働く」のかわからなかったんです。

 

大学の学部を決めた高校生の時は仕事=ビジネスというイメージが強くて、自分の興味・関心を無視して学部を選んでしまいました。

でも今、挑戦したい職業が見えてきて、それはイギリスでできそうだということもわかってきました。

 

就活の波に乗って、「イギリスに住む」という唯一の夢を諦めてとりあえず働くのか

その唯一の夢を叶えに行くのか

 

私は後者をとりました。

きっと一人ではしり込みしてできなかった決断です。

でも、彼氏が背中を押してくれました。

 

「なんとかなるよ。どうなっても、僕がついてる。」

 

ヨーロッパ人的な楽観主義です(笑)

 

国際遠距離恋愛中のドイツ人の彼氏は現在ロンドン在住なのもあり、ロンドンでスタートしたいと思っています。

 

国際恋愛や海外移住についてまわるのが、やはりビザの問題

 

日本国籍保持者である私が取れるビザは以下の通りです。

 

YMS:イギリスのワーホリビザのようなもの。2年間有効。毎年1月に800人、7月に約200人が抽選で選ばれる。

www.gov.uk

 

学生ビザ:私はすでに一度 大学学部留学でTier 4ビザをとっているので、それ以上の高等教育(つまり大学もしくは大学院)進学を条件に取得可能。語学留学では出ない。

 

パートナービザ:彼氏がドイツ国籍のため、ドイツのパートナービザ(未婚)を申請することが可能。ドイツはEUに含まれるため、このビザでイギリスでの就労が可能。ドイツ人側の一定収入や交際の証明などが必要。

 

以上のうち、すべてに問題ありです…。

 

まず、YMSは抽選だから運任せ。実際、2019年1月では落選しました。

学生ビザは、ビザの為に高い学費を出して大学院に行くなんて無理。

パートナービザは彼氏がフリーランスかつ収入が安定していないので望みが薄い。

 

さて、どうなるのでしょう。

理想は、YMSに当選して2年イギリスにいる間に彼や私の収入が安定して、パートナービザか結婚ビザを取得すること。

 

こればっかりは、わかりませんね。

心配しても何も変わらないので、気にしないようにします。

彼氏も、最悪イギリス以外の国に一緒に移住しようと言ってくれているし。

 

我ながら、波乱万丈だわ。

 

 

夏用洗顔:オーガニック、ヴィーガン、動物実験なし、お手頃価格

暑いですねー!

みなさん、体調崩していませんか?

私は暑すぎてでろでろに溶けそうです。

 

ほぼ夏なので、洗顔や体用に使っている石鹸を夏用のものに替えました。

毎年この時期に愛用しているもの。

 

マジックソープです。

 

私が愛用しているのはこちら。

これは定番ですよね。

大人気。

 

私は基本は無香料のベビーマイルドを使っているんですが、

去年の夏にシトラスオレンジを使ってみたらとってもフレッシュで夏にぴったりでした!

 

まじっくそーぷって何ぞや?

と言う方の為に、公式HPでの説明を掲載します。

マジックソープは、天然由来成分100%で、無農薬有機栽培で育てられたオーガニック原材料を使用しています。少量でもしっかり泡立ち、肌のうるおいを守りながらすっきりと洗い上げるので、デリケートな肌の方にも心地よくご使用いただけます。濃厚な天然洗浄成分配合なので、使い方も色々。エコロジカルで高い品質が支持されて、2000年から全米売上げNo.1*のナチュラルソープに選ばれています。 

 

私はマジックソープで頭(髪)以外の全身を洗います

 

夏に石鹸に求めるものって冬のものとは全く違いませんか?

私は、

 

夏:メイクが落ちる!毛穴消滅!べたつき消滅!背中ニキビ対策!腕脚の日焼け止めが落ちる!

 

冬:メイクが落ちる!つっぱらない!乾燥しない!

 

って感じなんです。

プラス、

製品として動物実験をしていない(必須)

ベジタリアンヴィーガンである(必須)

プラスチックごみに配慮がある(できれば)

成分ナチュラル(できれば)

という条件もあります。

 

まず、年中必須なのはメイクがちゃんと落ちるか

基本的にクレンジング要らずの「石鹸・お湯で落ちます」っていうものを使っているんですが…

やっぱり落ちているか不安だし、さっぱりしない。

以前ニキビがたくさんできて治らない時期があって、ニキビ用の洗顔料を使っていたのですが…

治らない原因はやっぱりその洗顔料で「石鹸落ち」のメイクが落としきれていなかったからなのだと思います。

クレンジングを使いたくないのは、めんどうだから。

 

マジックソープなら、しっかり落ちます!

体にぬった日焼け止めも、

ニキビの原因になる背中の汗も、

むれてにおいのもとになる足裏の汗も、

すっきり!

「黒ずみ溶かしてモデルみたいなつるつる肌!」って書いてある通り。

 

だけどすっきりしすぎるので、冬場は乾燥しちゃうので使っていません。

夏用。

あと、泡立ちがいまいち。

かなり荒い泡しかできません。

私が泡立て下手なだけ?

 

でもでも、それを払しょくしてしまうくらいいい!

夏はこれがないとだめです。

 

しかも、条件の

 

製品として動物実験をしていない(必須)⇒動物実験証明

ベジタリアンヴィーガンである(必須)⇒ヴィーガン認証

プラスチックごみに配慮がある(できれば)⇒100%リサイクルプラスチックボトル

成分ナチュラル(できれば)⇒ナチュラル・オーガニック化粧品認証、オーガニック・パーソナルケア商品に関する規定

 

もぜーんぶクリアしています!

しかもフェアトレード

 

しかもお手軽価格。

 

マジックソープ、ほんとにマジックです。

 

商品の詳しい情報はこちらから。

www.drbronner.jp

 

香りの種類がたくさんあって選ぶのも楽しいです。

お気に入りの香りを見つけて、ぜひ試してみてください。

 

f:id:plantbaseddream:20190524174329j:plain